カラードレスを選ぶ!とひと言に言っても大人婚ならではの事情があるわけで…
目次
お色直しで人気のカラードレスは何色?

引用元:関西ゼクシィ2017年2月号
このデータは大人婚じゃないんですが1位から順に、
★淡いピンク系
★黄色系
★赤系
★白系
★濃い青系
となっています。
白系ってどゆこと?!と思ったらウエディングドレスを2着着るんですって!それも意外と多い。そうか、それもありか、やればよかった…。
大人婚のカラードレスはどう選ぶ?
「やればよかった」「やりたかった」が、まんま許されるのはやっぱり20代だと思うの。いや、やりたい人はやればいいとワシは思う。友達がやってても何も言わない。
けど、いろいろと難しくなる。
少し前にミニのドレスが流行ったでしょう。あれを見たときは後ずさりしたね。史上最高にスタイルのいいときに挙式だったワシでも30代であれはできん、と思った。たぶん痛い。モデルさんとか芸能人ならいけるけど。
なんていうかな、立場とか身をわきまえるって言葉が頭に浮かぶのね?
モデルさんや芸能人なら見た目がきれいだからいいんじゃなくて、そういう職業だからいい、不自然じゃないと思うの。
ワシもカラードレスは迷った。それもピンクとピンクで(笑)。
プリンセスラインのはっきりめのピンクと、淡くてトーン抑えめピンクのマーメイドラインと。死ぬほど悩んで二週続けて通った。夫マンも付き合って悩んでくれた。「かわいく見せたいかきれいに見せたいかだけやで」とか言いながら。
最終的には、たまたま試着中に通りかかった、ワシら担当のベテラン社長の「あら、あなたならコッチよ」の言葉がワシの背中を押して淡いピンクに決めたんだけどね、何を考えていたかというと。
わたしたちが主役ではない、ってこと。
あくまでも来ていただくんだ、ってことを忘れたくなかった。だからガーデン系の会場で高砂もなく同じフロアに同じ高さで座って(当時はまだ珍しかったの!)同じときを過ごす、それだけで十分。
派手にしても誰も何も言わなかっただろうけど、ほんとに忙しい中、貴重な休日を使って、人によっては遠方から来てくれるわけで、もうそれだけでありがたいんだよね。大人婚の場合は。だからカラードレスは控えめに、悪目立ちしない程度にナチュラルで普通の服に近い感じにしたかったんだー。
色当てクイズでハズレた高校からの友達には「アンター!なんでピンクなんか着るん!」と怒られたけどね!ふたん絶対に着ない色だから(笑)。
#結婚式 #結婚準備 #プレ花嫁 #卒花嫁 #大人婚 #闘病 #難病 #mecfs #慢性疲労症候群 #結婚式準備#主婦 #ブロガー #在宅ワーク #プチ起業 #幸せな時間 #花嫁なび #ドレス選び #ドレス探し #ドレス迷子
コメントを残す