今回は、ダイエットです。
結婚式前のダイエットはいつから始めたら間に合うのか?3ヶ月で間に合うか?

引用元:関西ゼクシィ2017年2月号
「カラダ作りを始めた時期」はいつ?という質問です。
1位から
- 特にしていない
- 3カ月以上前
- 1〜1ヶ月半未満
- 1ヶ月半~3ヶ月未満
- 2週間〜1ヶ月未満
…とまぁ、ナメとんのか!ケンカ売る気か!という回答なんですが。
1位と2位がほぼ変わらないことに注目すると、やる必要のない人はやらない、やりたい人は3ヶ月以上前からやる(3位以下はなんとなくやった人)ってことじゃないですかねー?
私はケンカ売るつもりはないんですが、全くやらなかったです。持病の慢性疲労症候群で2回休職して、フルタイム勤務に復帰して月~金をどうにか働いている状態だったので食事もロクにとれなくて、人生で一番痩せていたんですよ。
朝昼はほとんど食べられずに肉体労働をして、夕食はアッサリと軽めの和食がメイン。体力がなくて食べられないの。
もともと私は食いしん坊でちょっと油断するとすぐに太る体質で苦労してきました。人生ずっと太ってた。病気をしてはじめて痩せた。職場の健康診断では「痩せ注意」で呼ばれる感じね。BMI13とかだったかな(今は昔)。服を買いに行ってもサイズがない。5号じゃないと着られなくてね。ウエディングドレスもかなりお直ししてもらいました。
そんなわけでダイエットの必要はなく、体力だけが問題というプレ花嫁期間だったのでした。
今はまたぽっちゃり路線爆進中なので、当時買った服は全部サイズアウトです(笑)。
#結婚式 #結婚準備 #プレ花嫁 #卒花嫁 #闘病 #難病 #mecfs #慢性疲労症候群 #結婚式準備 #主婦 #ブロガー #幸せな時間 #花嫁なび
コメントを残す